インヴァスト証券のAIトレード「マイメイト(MAiMATE)]の最低取引数量が5000通貨に下がり、始めやすくなりました。
ということで、30万円で5通貨ペア分散運用を始めてみます。
2週目は実現損益+16,808円、30万円に対する年利換算292%で絶好調です!
予想外に好調なので来週から1通貨ペア追加します。
マイメイト(MAiMATE)とは?
マイメイトはインヴァスト証券のAIトレードサービスで、FX自動売買の一種です。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。
運用通貨ペア
マイメイトはトレンドが発生しやすい通貨ペアの方が成績が良い傾向があります。
ということで、トレンドになりやすく、流動性が高い(瞬間的な急騰や急落が起きにくい)次のペアを選びました。
この通貨ペアのエージェントから、SクラスまたはAクラスのエージェントを選んで稼働させます。
初期5ペアを各5千通貨で運用する場合の必要証拠金は約15万円だったので、2倍の30万円入金にしました。
22/07/16 予想外に好調なので豪ドル/円追加しました

稼働中エージェント(2022年7月16日時点)

自分で育成中のエージェントに取引させることもできますが、まだ任せるのは不安なのでランキング上位から選びました。
今週の実績
通貨ペア | 今週の実現損益 | 通算実現損益 | 評価損益 | 総合損益 |
---|---|---|---|---|
ドル/円 | 14590 | 16053 | -1355 | 14698 |
ユーロ/円 | 7816 | 7816 | -1105 | 6711 |
ポンド/円 | 254 | 7824 | 200 | 8024 |
ユーロ/ドル | -88 | -88 | -2335 | -2423 |
ポンド/ドル | -5764 | -10460 | 0 | -10460 |
合計 | 16808 | 21145 | -4595 | 16550 |

今週は+16,808円の実現損益、30万円に対する年利換算292%と、ものすごい利益でした。
先週年利換算75%すごいとか書いていましたが今週はさらに上でした。1日だけ元本割れしましたがあっという間に取り戻しています。正直想像以上でした。
通貨ペア別にみるとクロス円絶好調、ドル円以外のドルスト不調でしたが総合プラスです。分散効果が出ていますね。ドルストはCPIのときにドローダウンが大きかったので、やはり指標時は停止が良いかもしれません。クロス円はこの円安トレンドの中でドテン売りを成功させているのがすごいです。
想像以上に好調なので、稼働エージェントに豪ドル/円を追加しました。豪ドル/円は必要証拠金が小さく済むので追加入金なしでも行けると思います。
ただ資金効率評価が「とても良い」から「高い」に下がった?ので安全を見るならもう少し入金した方が良いみたいです。必要証拠金の2倍以上の資金が目安のようですね。
あとユロルはエージェントを入れ替えました(ランクBに下がったので)。休日に停止したためポジションを持ったままなので、適当なタイミングで、遅くとも月曜20時までに手動決済します。
来週は大きな指標発表が続きます。エージェントたちが好調を維持できるのか楽しみですね。

コメント